そろそろ気になりだします、年間購入金額。
現在シルバー会員。
大物を購入予定もなく
やみくもにプラチナを目指すわけでもないのですが
今年も後8,000円でシルバー継続・・・
必要なものと言い聞かせたりしてたらこんなに使ってたのか。
今年の大物はIGT。
やはり沼ですね。底なし沼。
幸いどっぷり沈めるほどの財力は無いので
まだくるぶしからふくらはぎってくらいですが嵌ってます。
で、店頭在庫なども踏まえてそろそろゴールしておこうかと思っているわけですが
現在2種類で悩んでおります。
・アップライトポール、もしくはウィングポール。
用途はヘキサの跳ね上げ用。
アップライトポールセットだと190cm 22mmΦ 3節が繋がっているので
子供に「それ持ってきて」と指示してもわかりやすい。
が、セットの張り綱とペグは不要・・・
ウィングポールはランタンハンガーがそのまま使えるし
万が一メインのポールに何かあっても予備としても使える。
けど、ちょっとだけ高いのと
ばらばらになったポールから正解の組み合わせを導くのがめんどくさい。
どちらも購入金額のゴールまでは届く。
・マイテーブル竹
リビングで使用予定。
我が家のリビングはソファを廃止し、スノピのローチェア×2にしてるので
チェアの間に置いたりするとすごくいい。
テレビ見てる時に何か置けるサイドテーブルは前から欲しかったし
ポールと違い、買ってすぐに使えるので嫁さんにプレゼンしやすい。
ただ8000円でいいところ1万円を超えるので、在庫さえあれば来年にまわしたい。
(その1万円をどこからひねり出すかは・・・年末調整還付金?)
ナチュラムでも今は在庫無だしね。
近くの直営店にはたくさんあったし、買うなら今かなぁ・・・
両方欲しいとサンタさんにお願いするか・・・
サンタと言えば
長男のクリスマスプレゼントを
「いいよ・・・」と承諾しつつもすごく寂しそうな顔をしてたので諦めたのは内緒。
もちろん、購入後使うのは俺なんですが(笑
ただし、諦めたのは”今年は”。
サンタクロースを信じなくなった年には実行予定です。