アメニティドーム購入に際して。

hide1984ec

2016年05月02日 10:44

夏のグルキャンご一緒するご家族がアメニティードームを検討されているそうで
気になって調べたことと、説明するための情報を書き留めておく為の記事です。

以下、キャンプ初心者で旧アメドを所有するアイテムマニアの私が
まったく何も知らない人向けになにか説明しようとしてるんだなぁという
生暖かい気持ちで見ていただければ・・・


旧型番の

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム

こちらは 32,184円



リニューアル版の

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム

こちらは 35,424円



その差額 約3,000円でなにが違うかというと

・後部ベンチレータの作り
・インナーのメッシュ開口部が一つ減った
うーん・・・と思うわけですよ。

これが3000円 "安くなった" のなら判るんですけど。
あと、サイドフレームの付け根は三角力布じゃなくなっているかと。
これは記憶が曖昧なので未確定情報ということで・・・

手に入れられるなら旧型番の方がいいような気がしています。
なんでかってーと
・ベンチレータの機構はこちらの方が折りたたみやすそうだけど個人的にベロクロ嫌い。
・メッシュ開口部が不要なら閉じておけばいい。
ベロクロ嫌いは超主観です。ベリベリする度に劣化していくようで寂しいんです。


ちなみにアメドは模様がポイントでして
フライをかける際に模様とフレームの位置があう様になっています。

他にも通すべきフレームとスリーブが色分けされて判りやすかったり
なにかと親切設計でして。
他のテント建てたことないんですけど
少なくともアメドは初心者に超優しいテントだと思います。


テントと一緒に購入すべきものとして
このページの3,4に当たるのが

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム マット・シートセット

こちらです。


リンク先はコールマンというのがちょっとアレですが


テント本体とリニューアル版のセットだと

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム+アメニティドーム マット・シートセット【2点セット】

こちらで
単品同士を買ったのと同額の53,568円



スノピの商品は普段はどこで買っても同じ値段ですから
急ぎならこれでもいいかなぁと。

アメドはテントを安く買える反面、マット・シートが高めです。
これを他社製品で置き換えると安くなるのか・・・


ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート270

これだとアメドのフロアシートと3cmしか違わなくて2,300円



フロアマットは

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) テントフロアマット

これなら6,686円
ただし、スノピのマットより10cmも小さくなる。




この2点に置き換えたら 合計約9000円。
スノピ製品から約9000円安くなるけど・・・
色味ばらばらになるなら
俺ならスノピでそろえるかなぁ・・・(^^;

関連記事