焚火に魅せられたのです。

hide1984ec

2014年03月26日 12:24

グルキャン参加の折、スノピの焚火台をお持ちの方がいて
話を聞いている内にどうしても焚火がしたくなってしまいました。
それが去年の秋。

焚火台の存在を知った次の週末には・・・

買ってしまいました。
ちなみに隣のスノピの紙袋の中身は

薪。

購入してそのまま、実家に直行。
そう、実家の庭なら気兼ねなく焚火が出来る!
田舎の特権ですw

煮るでもなく、焼くでもなく
ただただ焚火するためだけに薪を積んで燃やし
なんと楽しいこと!!


落ち着いて赤くなった炭を見ているだけでも
飽きる事無くずっと観ていられます。

いいですよ、焚火。
まだ未体験の方はぜひ!
嵌る事間違いありません。

俺が購入したのは焚火台スターターセットなんですが・・・
今は無いのかな?


スノーピーク(snow peak) 焚火台


焚火台、なんだかんだでLがいいと思います。
重いですが・・・

で、


スノーピーク(snow peak) 焚火台 L コンプリート収納ケース


セットに付属で一番のお勧めはこれ。重宝しています^^
重いんで焚火台付属のケースじゃ・・・

後はこれ。


スノーピーク(snow peak) 炭床ProL


消耗品だと認識して使ってます。
すぐダメになるって訳じゃなく、一番汚れるので^^;



関連記事