ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hide1984ec
hide1984ec
関東南部の田舎で生まれ
都会に憧れ横浜で生活する
超インドアだったhideです。
アウトドアへの目覚めは
原点回帰?

子供の友達家族と行った
グループキャンプで
その楽しさを知り、
道具を揃えながら
ファミキャン実現に向けて
日々妄想中。

よろしくお願いします
m(_*_)m
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年06月20日

子供が喜ぶホットドッグは??

我が家の診察券コレクターである次男坊。
木曜日に怪しげなところが見つかり保育園から
コレクション済のクリニックに連れてってもらい
紹介状なんぞをもらってきたため
金曜日は急遽休みをとって紹介状を持って通院。
いったい何枚目になるのか判らない診察券が仲間になりました・・・

もうすぐキャンプもあるし、お泊り保育もある中で
どういった処置がされるかヒヤヒヤものでしたが
・・・経過観察・・・(-_-;
まぁ、処置を急がれてないし、本人は至って元気だし
MRIやCTも麻酔、被爆のリスクの方が高いから見送られてるんで
大事じゃないんでしょうけど。
にしても再度受診ってのがね。
その週、お前は平日に二日も受診だぞと・・・


そんな中
週末に7月のグルキャンの打ち合わせと称した飲み会がありました。

今回は子供たちに夕食を作ってもらおう!
というテーマで
それぞれの家庭がなにかしら料理の担当となって
親がサポートしながら子供が自分たちの夕飯を作っていくと。

我が家はホットドッグを担当します。
夕食として満足出来て、作る楽しみを感じてもらいながら
・・・野菜もしっかりと食べさせる!(←個人的思惑)

大人だったら
チョップドピクルス、ザワークラウト、サルサソースに
ハラペーニョや粒マスタード・・・
あぁ・・・考えただけでお腹が減る・・・

子供だとどれもクセがあって苦手かなぁ~
チーズ、ケチャップ、あたりが無難でしょうかね・・・

どんな材料、作り方がいいか
ネットに潜ってみなさんのお知恵を拝借してまいります・・・

おしまい。



最新記事画像
シーズン納めの南房総キャンプ。
たねほうずきの収納ケース
雪峰祭と次回キャンプ場探し
行ってきました。上布施オートキャンプ場!
週末に薪焚き放題のキャンプ場に行ってきます。
マルカ らくらくピザ焼き
最新記事
 ふーゆのキャンプは~ (2016-12-19 10:10)
 2月のキャンプに向けて。 (2016-12-13 14:12)
 そろそろ気になりだします、年間購入金額。 (2016-11-11 13:51)
 シーズン納めの南房総キャンプ。 (2016-11-07 11:32)
 たねほうずきの収納ケース (2016-10-31 23:45)
 秋キャンプ、どうにか行き先が決まりそう。 (2016-10-25 15:47)

Posted by hide1984ec at 16:03│Comments(5)
この記事へのコメント
hide1984ecさん、こんにちわ!

次男君大丈夫ですか?
お大事にしてください(>_<)

7月グルキャンなんですね~!
どの方面に行かれるんですか?

子供たちに夕食を作ってもらうって企画、いいですね!
家だとなかなか、のびのびとやらせてあげられないので、
ウチもキャンプ時に導入してみたいです(>_<)
ホットドックは子供も大好きですもんね!
あんまりひねると子供達の好みから離れて行くのも怖いですね(笑)

トッピングを増やして、お店屋さん(サブウェイを想像しました(笑))みたいに出来るシステムとかも楽しそうですね~!
この件のレポも楽しみにしてますね!!
Posted by INAPPINAPP at 2016年06月21日 13:30
INAPPさん

コメントありがとうございます。
次男は痛がってる様子も無く・・・
そのまま日常生活でオッケーとの事なので
キャンプも大丈夫かと(笑

グルキャンは道志方面に行きます。
目の前に本当に浅い小川が流れてるところで
小さい子でも安心です^^

イメージはまさにサブウェイの様に
色々と取り揃えてみようかなと思っていました♪
まぁ・・・野菜が大量に残る可能性大です(-_-;
後はパンの表面をカリッと焼いてもらったり
少しは焚火か炭火も使ってもらおうと思ってます^^
レポ出来る様がんばります!
Posted by hide1984echide1984ec at 2016年06月21日 14:33
hide1984cさん、おはようございます!
またまたすみません!!

次男君の件、良かったですね~!
親としては自分より、子供の怪我・病気は心配ですもんね(>_<)

道志!
憧れの土地です!(笑)
しかも浅い小川があるなんて、暑い時にはぴったりですね!!
記事楽しみにしています~!
Posted by INAPPINAPP at 2016年06月22日 09:03
こんばんは〜!

次男君はアトピーとかのアレルギー系の病気ですか?
うちの兄さんは小さい頃身体が弱くて^_^;
診察券のコレクターではなかったのですが
毎月病院のお世話になってました(汗)
小3ぐらいまでは続いたと思います。
大人だと大した事じゃない事も子供だと大事になったりするので心配は絶えませんね
でも 大丈夫ですよ!大きくなるにつれ
抵抗力もついてくるから٩(*´꒳`*)۶
本人も元気ならなおOK!です!
長い目で見てゆっくり頑張りしょう∧_∧
Posted by みかりんみかりん at 2016年06月23日 00:27
みかりんさん

コメントありがとうございます^^

我が家は長男、次男共に喘息で予防薬を服用中。
さらに次男はアトピー気味?

加えて今回は腕にしこりが出来てしまい・・・
素人考えでは
今回は多分血管腫で、細分すると静脈奇形かなぁって感じです。
ぽっこりと膨らんでおります。
詳しくは判りませんが
次週病院巡礼なので、もう少し詳しく判るかなぁと^^;

いずれにしろ、本人はいたって元気で
今朝も寝ぼけたフリして
トイレに行く為に全裸になるという
・・・そのまま大人にならないでと願うボケをかましてました orz
Posted by hide1984echide1984ec at 2016年06月24日 10:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供が喜ぶホットドッグは??
    コメント(5)